明けまして おめでとうございます
2日のゆうよ
なにはなくとも物欲…
さてさて
何年ぶりのブログの更新になるのでしょうか??
前回のブログ記事の内容が… 次女の妊娠のネタ。
で、そのときにお腹にいた 孫 がいまや1歳10か月なので…

少なくとも 2年は放っておいたということでしょう。
さて…
2013年に加盟した「おそうじ本舗」。
3年が経過して、スタッフも1名加わり だいぶ「安定」してきたかな…などと思ったところにハプニング。
なんと この年末繁忙期 一年でも1,2を争う「稼ぎ時」だというのに…
ぶっ倒れました
約3週間の入院。 そして…

手術。
といっても 今後の人工透析のための「シャント」というものをつくる簡単な手術
さて… これから 週3回 4時間づつの透析が始まります。
約半分の時間を「透析」にとられ 「仕事」はどうなっていくのか いつか落ち着いたら始めようと思っていた「野遊び」
できる日はくるのか…
はてさて
前回のブログ記事の内容が… 次女の妊娠のネタ。
で、そのときにお腹にいた 孫 がいまや1歳10か月なので…

少なくとも 2年は放っておいたということでしょう。
さて…
2013年に加盟した「おそうじ本舗」。
3年が経過して、スタッフも1名加わり だいぶ「安定」してきたかな…などと思ったところにハプニング。
なんと この年末繁忙期 一年でも1,2を争う「稼ぎ時」だというのに…
ぶっ倒れました
約3週間の入院。 そして…

手術。
といっても 今後の人工透析のための「シャント」というものをつくる簡単な手術
さて… これから 週3回 4時間づつの透析が始まります。
約半分の時間を「透析」にとられ 「仕事」はどうなっていくのか いつか落ち着いたら始めようと思っていた「野遊び」
できる日はくるのか…
はてさて